2021年 7月 29日
出版ネッツ関西支部のブログで吉田与志也著『信仰と建築の冒険 ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡』が紹介されました
▼connect3『信仰と建築の冒険 ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡』
編集:原 章 × 装丁:上野かおる × 組版:東浩美
──家庭薬メンソレータム
「近江兄弟社」と聞いて、「ああ、メンソレータムの」と答える人はいまは少数派かもしれない。第二次大戦後しばらくまで、ちょっとした傷やひび、アカギレ、かゆみなど皮膚のトラブルがあったら、可愛い看護婦さんマークの丸い缶に入った軟膏を塗っていた。ハッカ(主成分はメンソール)の匂いが忘れられないこのメンソレータムを日本で製造販売していたのが近江兄弟社である。(いまはロート製薬に権利が移っている。)
──人気のバイブルクラス
明治38年(1905)、ウィリアム・メレル・ヴォーリズはキリスト教布教を目的として滋賀県にやってきた。近江八幡にある滋賀県立商業学校の英語教師の職が得られたのである。放課後、許可を得て自宅でバイブルクラスを始めた。生徒に声をかけたところ、初回になんと45人が集まった。やがてバイブルクラスは百人を超えるまでになる。アメリカからやってきた若くフランクなヴォーリズは、たちまち生徒の心を捉えたのである。
──ヴォーリズの“兄弟”となった吉田悦蔵
浄土真宗の強い土地柄ゆえヴォーリズを排斥しようとする動きが出てくるが、抵抗が強ければ強いほど信仰心は高まるもの、集まった生徒の中にはキリスト教の洗礼を受ける者も現れる。中でも熱心な生徒が吉田悦蔵だった。悦蔵はヴォーリズが英語教師を辞めさせられても片腕としてヴォーリズを支え続けた。
やがて二人が中心になって近江兄弟社がつくられ、メンソレータムの製造販売ともう一つ、建築の世界に乗り出していく。肥後橋にある大阪教会や、最近改築された大阪心斎橋大丸、京都四条の東華菜館、東京の山の上ホテル、さらに関西学院や神戸女学院のキャンパスもヴォーリズ建築事務所の設計である。…後略…(TSUNAGU「ネッツメンバー つながる、つなげる お仕事探訪」2021/07/27)
信仰と建築の冒険 ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡
ISBN978-4-88325-660-0