サンライズ出版からのお知らせ

2015年 9月 24日

中島伸男著『陸軍八日市飛行場 戦後70年の証言』が読売新聞で紹介されました

 
中島伸男著『陸軍八日市飛行場 戦後70年の証言』が
読売新聞で紹介されました。
 
▼旧 軍飛行場 懐古の記録
 証言集め 中島さん刊行
 東近江・八日市
 特攻訓練や格納庫建設 鮮明に
 
            (読売新聞2015/09/24)
 
http://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20150923-OYTNT50213.html
 

2015年 9月 24日

『博士たちのエコライス いのちはぐくむ農法で米作り!』の著者・小池恒男さんが滋賀民報で紹介されました

 
『博士たちのエコライス いのちはぐくむ農法で米作り!』の著者・小池恒男さんが滋賀民報で紹介されました。
 
▼著者に聞く
 「いのちはぐくむ農法」で米づくり
 『博士たちのエコライス』
 “8年間の悪戦苦闘の記録です”
 滋賀県立大名誉教授 小池 恒男さん
 
       (滋賀民報2015/09/20)
 

 

2015年 9月 14日

信楽焼振興協議会編『岡本太郎、信楽へ 信楽焼の近代とその遺産』が京都新聞で紹介されました

 
信楽焼振興協議会編『岡本太郎、信楽へ 信楽焼の近代とその遺産』が京都新聞で紹介されました。
 
▼信楽と岡本太郎 タイルの縁/近代産業との関わりや交流描く/県教委の文化財技師、本刊行/大作「黒い太陽」生みだす
あまり知られていない信楽焼と近代産業との関わりや、その延長線上にあった芸術家・岡本太郎との交流を、滋賀県教育委員会の畑中英二さん(47)がまとめ、このほど「岡本太郎、信楽へ」の表題で出版した。畑中さんは「日本の代表的な陶器である信楽焼の実像を知ってほしい」と話している。(京都新聞2015/09/12)
 

2015年 9月 14日

伊藤文彦著『熊野古道伊勢路を歩く 熊野参詣道伊勢路巡礼』が読売新聞で紹介されました

 
伊藤文彦著『熊野古道伊勢路を歩く 熊野参詣道伊勢路巡礼』が読売新聞で紹介されました。
 
▼現代の「名所図会」
 
伊勢神宮から熊野三山までの計約260キロを、友人らと2012年11月から2年間かけて歩き、調査した行程を紹介している。現代の地図には掲載されていない伊勢路の道のりを6区間に分けて掲載し、沿道の名所や食事場所、宿泊所を盛り込んだ。欄外には、区間ごとの距離や歩いた場合の目安時間も記載している。(読売新聞三重版2015/09/10)
 

 

最近の10件

月別アーカイブ

ページの上部へ