2022年 5月 6日

読売新聞で「琵琶湖博物館ブックレット」シリーズが紹介されました

 
▼琵琶湖博物館 小冊子人気/15冊計2万部「県民の愛読書」に/自然、歴史、文化…研究成果楽しく
 
 県立琵琶湖博物館の学芸員らが執筆するブックレットが15冊の発刊を重ね、隠れた人気シリーズになっている。テーマは「ナマズ」「古代ゾウがいた琵琶湖畔」「俳諧」など幅広く、最新の知見を踏まえ、分かりやすくまとめている。最新刊の題材は「イモムシ、ケムシ」。一見、ギョッとするタイトルだが、湖国に生息するガの幼虫を親しみを込めて「彼女」と呼び、湖国の森の不思議に迫る内容だ。……(読売新聞2022/05/05
 

 

2022年 5月 6日

中日新聞で武村勘一著『柴原南町 二五〇〇年の歴史』(非売品)が紹介されました

 
▼柴原南町の歴史 この一冊に/東近江の武村さん 自費出版/縄文時代から近現代まで
 
 東近江市柴原南町の武村勘一さん(九〇)が、縄文時代の遺跡が発見された同町の近現代までの歩みをまとめた「柴原南町 二五〇〇年の歴史」を自費出版した。地元出身者や県内の図書館などに寄贈。「先人の築いた土台を知ってもらい、未来のまちづくりに生かしてほしい」と願う……(中日新聞2022/05/03
 

2022年 5月 6日

読売新聞で伊吹山ネイチャーネットワーク編『伊吹山レッドデータプランツ 未来に残したい伊吹山の植物』が紹介されました

 
▼伊吹山の 絶滅危惧 植物 図鑑に/自然環境保全活動の市民団体 132種紹介/生・形態の特徴解説 分布状況も
 
……山で確認された600種余りの中から、特に存続が心配される植物の生態や形態の特徴、花の咲く時期などを解説し、伊吹山での分布や生育状況も伝えている。併せて、各植物の生態的な特徴を捉えた写真も数多く掲載した。……(読売新聞2022/05/02)
 
伊吹山レッドデータプランツ 未来に残したい伊吹山の植物
ISBN978-4-88325-751-5
 

2022年 5月 6日

読売新聞で『地図から消えた村 琵琶湖源流七集落の記憶と記録』の著者・吉田一郎さんが紹介されました

 
▼湖北の記憶 撮り続け50年/写真集を出版した元長浜市助役 吉田一郎さん 80
 
……
 写真集には、高時川源流の7集落が69~95年にかけて離村するまでの様子や、2016年のダム建設中止を経て、離村後26年が過ぎた21年の村人の移住先での現状、同年の写真展で村人同士が再会を果たした時の表情など、半世紀の196点を収録している。……(読売新聞2022/05/02)
 
地図から消えた村 琵琶湖源流七集落の記憶と記録
ISBN978-4-88325-755-3
 

2022年 4月 28日

2022年ゴールデンウィーク中の休業日と営業日のご案内

 
GW期間中の休業日と営業日は以下のとおりです。
 
4月29日(金)休業
4月30日(土)営業
5月1日(日)~5日(木)休業
  
※4月30日(土)にいただいたご注文に関しても、物流の都合により、5月6日(金)以降の配送になりますのでご了承ください。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2022年 4月 28日

滋賀民報で高橋順之著『伊吹山風土記』(淡海文庫69)が紹介されました

 
▼古くから人と関わった伊吹山を知ってほしい/「伊吹山風土記」を出版/米原市教委課長補佐歴史文化財担当 高橋順之さん(59)
 
「これほど人と深く関わってきた山は珍しいと思います。そのすごさをぜひ知ってほしい」。……本書は伊吹山の概説に始まり、縄文時代の遺跡から見えてくる暮らしと伊吹山、伊吹山麓が研究の始まりとされる古代製鉄、山岳信仰から中世の山城、近代登山など、10章で構成。文化財関係の専門書や研究紀要に発表した論考などをベースに、読みやすく工夫して執筆しました。……(滋賀民報2022/05/01)
 
伊吹山風土記
ISBN978-4-88325-756-0
 

2022年 4月 22日

朝日新聞で伊吹山ネイチャーネットワーク編『伊吹山レッドデータプランツ 未来に残したい伊吹山の植物』が紹介されました

 
▼伊吹山 132種存続SOS/絶滅危惧種などの植物図鑑/生態や分類解説「未来に残したい」
 
 豊かな植生で古くから知られる県内最高峰の伊吹山(標高1377メートル)。気候変動などの影響が危惧される中、図鑑「伊吹山レッドデータプランツ」(サンライズ出版)が発刊された。存続が心配される132種を紹介する。市民団体「伊吹山ネイチャーネットワーク」の前代表、筒井杏正さん(76)が企画、編集した。「伊吹山の植物の今と将来を考える貴重な1冊」という。……(朝日新聞2022/04/22)
 
伊吹山レッドデータプランツ 未来に残したい伊吹山の植物
ISBN978-4-88325-751-5
 

2022年 4月 19日

毎日新聞で『ぼくら滋賀っ子 おひさまいろの宝箱』の編者・滋賀県児童図書研究会の活動が紹介されました

 
▼本介し 世界を広げて/児童図書研究会50年/記念誌出版 今関さん講演
 
……研究会は1971年に発足。子供向けの本に関する勉強会や児童文学作家を招いた講演会、子供たちに物語を聞かせる「おはなし会」を開催するなどの活動をしてきた。地元に伝わる昔話・民話をまとめたものや子供向けのノンフィクション作品集など湖国ゆかりの書籍も数多く出版している。……(毎日新聞2022/04/19)
 
ぼくら滋賀っ子 おひさまいろの宝箱
ISBN978-4-88325-754-6
 

2022年 4月 13日

毎日新聞で村上宣雄著『やさしいネイチャーウォッチング 自然を守り育てる仲間づくり』が紹介されました

 
▼あふれる 自然慈しむ心/元中学校教諭 村上さん 遺作本刊行/タウン誌連載の文章編集/環境保全訴える一冊に
 
「自然の案内人」として知られた元中学校の理科教諭で、一昨年亡くなった長浜市の村上宣雄さんの遺作本「やさしいネイチャーウォッチング―自然を守り育てる仲間づくり」(サンライズ出版)が刊行された。1999年4月から2019年11月までタウン情報誌「長浜み~な」に連載された約80回分の文章を再編集したもので、自然を慈しむ心であふれている。……(毎日新聞2022/04/13
 
やさしいネイチャーウォッチング 自然を守り育てる仲間づくり
ISBN978-4-88325-750-8
 

2022年 4月 11日

滋賀夕刊で伊吹山ネイチャーネットワーク編『伊吹山レッドデータプランツ 未来に残したい伊吹山の植物』が紹介されました

 
▼絶滅危惧132種を図鑑に/伊吹山ネイチャーネットワークが発行
 
……図鑑では伊吹山で確認されている600種余りの植物の中から、存続が心配される植物について解説し、アングルや季節を変えて数多くの写真を掲載している。企画・編集した筒井代表は図鑑の中で「今ある重要植物の種類と植生環境を植物史の記録として伝え残し、自然保全の大切さを啓発するとともに次世代への贈り物になれば」と綴っている。……(滋賀夕刊2022/04/11)
 
伊吹山レッドデータプランツ 未来に残したい伊吹山の植物
ISBN978-4-88325-751-5
 

ページの上部へ