2024年 3月 18日

湖東地区まちづくり協議会発行『東近江市史 湖東の歴史』が滋賀報知新聞と中日新聞で紹介されました

 
▼「湖東の歴史」発刊/湖東地区まちづくり協議会歴史文化プロジェクト/中高生などの若年層や住民に!/写真、イラスト豊富にわかりやすく
 
【東近江】湖東地区まちづくり協議会は、中高生を含めて一般の住民に郷土の歩みを知ってもらおうと、同地区の古代からの歴史をわかりやすく紹介した「東近江市史 湖東の歴史」を発刊した。
 同まち協歴史文化プロジェクトのメンバー8人が一昨年8月から、市の専門職員の指導を得ながら、たんねんに地域の歴史を掘り起こし、執筆・写真・イラストなどの編集を担当。
 本書はA4変形判、オールカラー150ページ。内容は、古代~現代の通史、民俗行事、人物誌、文化財などで、豊富な写真や親しみやすいイラストなどで読みやすく構成。400部発行し、市内の図書館、湖東地区の小中学校、市内の高校、各自治会に配布した。……編纂したメンバーは「とくに中学生・高校生などの若い層や一般の家庭で読んでもらえるよう、文章をわかりやすく表現し、写真や図表などを多く掲載した」と期待している。
 問い合わせは同地区まち協(0749-45-0950)へ。(滋賀報知新聞2024/3/16
 
▼湖東地区の歴史を一冊に/まちづくり協/ドケ祭や偉人紹介
 
【東近江】東近江市の湖東地区まちづくり協議会は、地区の歴史をまとめた書籍「東近江市史 湖東の歴史」を発行した。
 150ページにわたる書籍内では、渡来人が地域を開発した古墳時代後期から旧湖東町が市町合併で東近江市になった現代までの地域史、地域で60年に一度行われる押立神社のドケ祭や既に廃れた他の祭り、過去に盛んだった鋳物生産、寺社建築、地域の偉人などを紹介している。……(中日新聞2024/3/17
 

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

最近の10件

ページの上部へ