琵琶湖の船が結ぶ絆

琵琶湖の船が結ぶ絆 丸木船・丸子船から「うみのこ」まで

滋賀県立安土城考古博物館 編集, 長浜市長浜城歴史博物館 編集
215×168 144ページ 並製
ISBN978-4-88325-480-4 C0021
奥付の初版発行年月:2012年07月
書店発売日:2012年07月23日
在庫僅少
1500円+税

内容紹介

琵琶湖舟運の歴史と琵琶湖の船の変遷を多角的に検証すると同時に北陸・中部と京阪神を結ぶ交通の起点として繁栄した長浜をはじめとする湖周の湊の姿を紹介。さらに琵琶湖観光の今と未来をも探る。

目次

琵琶湖舟運の歴史
琵琶湖の湖上交通─古代から近世までの舟運史─
 〈コラム〉信長の水城
 〈コラム〉琵琶湖と海を接続せよ!─琵琶湖運河計画と琵琶湖疏水─
琵琶湖の船の変遷
琵琶湖に浮かんだ大船─天智天皇の大御船・塩津の船そして信長の大船─丸子船
蒸気船から現代船へ
琵琶湖の湊 北と南の起点
塩津港遺跡から見る湊の繁栄
琵琶湖舟運の南の起点・大津
琵琶湖の要港・長浜の繁栄
鉄道敷設と連絡船の就航
汽船会社と運送店が残した史料
琵琶湖の近代
琵琶湖観光と船~異世界への誘い~
うみのこ物語
 〈コラム〉琵琶湖を駆けた伝道船〜ヴォーリズのガリラヤ丸〜 船が運ぶもの
神仏を運ぶ船
琵琶湖の船は未来への絆
船が運んだ石の文化─近江における笏谷石製遺品─

   

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

所属シリーズ・ジャンル

中世史・近世史古代史・考古学観光・紀行・山の本
ページの上部へ