TOP > 本を出版する > 自費出版の本 > 古代の芹川、犬上川扇状地開発と多賀信仰 地域文化 古代の芹川、犬上川扇状地開発と多賀信仰 小菅 一彦 A5判 68ページ 並製 刊行年月日 2012年12月 内容紹介 古代における犬上川・芹川の扇状地開発とそれに伴う多賀神社信仰の成立過程について、カラー図版を交えながらわかりやすく解説する。 関連書籍 関連情報 お知らせ 2025.11.26 【11/27(木)23:59まで】オンラインショップ機能を休止中です お知らせ 2025.10.29 11/1(土)『石塔寺と石造三重塔』刊行記念「石塔寺石造三重塔・見学会」を開催します お知らせ 2025.10.03 『滋賀県妖怪事典』正誤表のお知らせ