湖猫、波を奔る
弟子 吉治郎
| 判型 | 四六判 336ページ 上製 |
|---|---|
| ISBN | 978-4-88325-481-1 |
| 刊行年月日 | 2012年07月25日 |
| 書店発売日 | 2012年07月25日 |
担当から一言
万城目学著『偉大なる、しゅららぼん』と双璧をなす、琵琶湖エンターテインメントの傑作です。本屋大賞ノミネート希望!
内容紹介
琵琶湖に浮かぶ神の島に黒猫が棲みついた。時は過ぎ、大人になった元飼い主の笛吹き少女、穴マニアの少年、丸子船船頭の娘のもとへ「沈む」をテーマにテレビの撮影班がやって来た。湖底洞窟の謎がいま明らかに!
「凄いヤツが書いた小説だから、凄いに決まっている。壮大なスケールと細かな描写。吉治郎の作品はいつも映像的だ」上岡龍太郎〈元タレント〉
「読者をまったく裏切りもせず、けれんもなく、その心象に視覚化される。そのドラマツルギーはエンターテインメントとしても、まさに圧倒的だ」北村想〈劇作家・演出家〉
電子書籍版も発売中。詳しくは各電子書籍サイト(Amazon、honto、楽天kobo等)でご覧ください。
目次
■プロローグ
■第一章 波を奔る
■第二章 穴を掘る
■第三章 川が動く
■第四章 湖が沈む
■第五章 笛が鎮める
■エピローグ
■関連地図
■著者について
私が頼りにしてきた凄いヤツ 上岡龍太郎
■解説
猫は生きている、か 北村想
■第一章 波を奔る
■第二章 穴を掘る
■第三章 川が動く
■第四章 湖が沈む
■第五章 笛が鎮める
■エピローグ
■関連地図
■著者について
私が頼りにしてきた凄いヤツ 上岡龍太郎
■解説
猫は生きている、か 北村想
もっと見る閉じる
前書きなど
緑樹影沈んで 魚木に登る気色あり 月海上に浮かんでは 兎も波を奔るか 面白の島の景色や (謡曲「竹生島」より)
もっと見る閉じる
著者プロフィール
もっと見る閉じる

X
Facebook
LINE