お気軽にお問い合わせください

TEL.0749-22-0627

受付時間:平日8:30~17:30

FAX.0749-23-7720

Vol.62 特集 学園祭天国




滋賀県立大学


十一月の六(金)・七(土)・八(日)は、
滋賀県立大学の四回目の大学祭。
まだ四回目の滋賀の人の湖風祭。
まだ四回目。

滋賀県立大学第4回湖風祭実行委員会
〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
TEL(0749)28-8218(代) FAX(0749)28-8472
滋賀県立大学

設置学部●環境科学部/工学部/人間文化学部
キャンパスアクセス●JR琵琶湖線「南彦根駅」より近江バス「県立大学線」で約13分。



立命館大学 びわこ・くさつキャンパス


11月14日、15日 

今年から「びわこ・くさつキャンパス」は経済・経営両学部の移転により文理融合キャンパスとして生まれ変わります。それにともない学園祭もこれまでとは違い規模の大きなものになりますます地域に密着したBKCを形成していくこととなります。そのひとつとして市民の方々によるフリーマーケットをおこないます。さらに今年も毎年恒例となった花火を打ち上げます。生まれ変わったBKCへ皆さんぜひご来場ください。

BKC学園祭事務局

〒525-8577 草津市野路東1-1-1
077-561-3990
設置学部●理工学部/経済学部/経営学部
キャンパスアクセス●琵琶湖線「草津駅」より大学行シャトルバスで約10分。




滋賀女子短期大学



11月14日・15日

第29回の純美禮祭のテーマは 伝えようあなたの心【ハート】 です。
今年はテーマにそった新企画を考えています。
なお、ゴスペラーズを迎えてのコンサートなかなか聞けない「あかペラ」を
たくさんの方に聞いていただきたいと思っています。
模擬店もたくさんありますので、気軽にのぞいてみてください。
純美禮祭実行委員会一同


純美禮祭実行委員会
〒520-0803 大津市竜が丘24-4

077-527-1890
設置学科●生活学科/幼児教育学科/秘書科
キャンパスアクセス●JR琵琶湖線「膳所駅」より徒歩約20分、もしくは「大津駅」よりバス「山の手団地」下車、徒歩約2分。




龍谷大学 瀬田学舎



10月31日・11月1日


祝!!瀬田学舎開学10周年!! たのしさてんこもり


熱気球体験搭乗/BLACK BOTTOM BRASS BAND/
毎年恒例!! ジャグリングショー/
オーディション’98/すりおろしビンゴ


龍谷大学第76回龍谷祭実行委員会
〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1の5
077(543)7787

Official Homwpage info Ryusai http://welcome,to/ryusai
設置学部●社会学部/理工学部/国際文化学部
キャンパスアクセス JR琵琶湖線「瀬田駅」よりバス「龍谷大学」下車(約10分)。




滋賀大学教育学部


11月14日~17日


わたし達の大学は皆さんももちろんご存知のの琵琶湖のほとりにある、ちっちゃいちっちゃい学校です。だからかな?! めっちゃアットホーム!!

紫雅祭実行委員会
〒520-0862 大津市平津2丁目5の1
040-904–2583
キャンパスアクセス●JR琵琶湖線「石山駅」より京阪バス「滋賀大前」下車(約15分)、もしくは「滋賀大西門前」下車(約15分)




聖泉短期大学


~ふれ愛ネットワーク in Seisen’98~


10月24日・25日

みなさん、ぜひ遊びに来てください

フリーマーケット・模擬店/早食い競争/お笑いトークショー/
情報社会学科 パネル展示と公開講座
      「ホームページを作ってみよう」「インターネットで性格診断」
福祉施設の商品販売:たんぽぽ作業所・社会就労センター彦根いきいきなかまハウスの皆さんが作成された商品の販売をします。

〒521-1123 彦根市肥田町720番地

TEL.0749-43-7512
設置学科●英語科/商経科/介護福祉学科/情報社会学科
キャンパスアクセス●JR琵琶湖線「稲枝駅」下車、徒歩約5分。




滋賀医科大学


10月24日・25日


●Michigan Night Cruising’98
  船上パーティー
●BBクイーンズ近藤房之助ライブ
 ~キャンパス内水上ステージ
●「利己的遺伝子とプログラム」
 日高敏隆氏講演


サークル連絡室
〒520-2192 大津市瀬田月輪町
077-548-2093

設置学部●医学部
キャンパスアクセス JR琵琶湖線(京都駅から「普通」で17分)「瀬田駅」よりバス「医大西門前」下車(約10分)。