2006年 5月 20日

5羽のツバメ

hina2IMG0001.jpg

どうやら5羽生まれたようです。
朝と昼、ピーピーとうるさいこと……。
でもそれは、親ツバメがエサを運んできたときで、
普段はこんなふうに、おとなしくしています。
ときおりあくびをしたり、隣りのヒナの上に乗ったり、
ブルブルッとからだを振ってみたり……。

hinaIMG0001.jpg

ちょっと困るのは、毎年のことながらフン害です。
床に落ちるのは、箒で掃いて、固まったフンは最後に水を撒いて
こそげればよいのですが、壁や戸、さらには障子までフン・フン・フン!!
戸に点々とついている白いのがフンです。
「お前たちは前衛アートしてるのかあ!」といいたくなってしまいます。

今年は子育て親ツバメと、ハグレ者?のようなツバメが喧嘩をしている
みたいで、この1週間に3羽の成人ツバメが亡くなっています。
昨年もツガイ以外に多いときは5羽の成人ツバメが玄関を飛びまわって
いましたが、死に至るようなことはなかったのですが、
どうもツバメの生態がよくわかりません。

とにかく3羽の土葬は終えました。

2006年 5月 12日

ツバメ、生まれました。

昨日、地面に卵の殻が2つ……。
ようやくツバメのひなが孵ったようです。

今日は久々にフンの掃除をして、巣の下の新聞紙も
取り替えてあげ、ちょっと巣をのぞいてみました。

今年入居のツバメ夫婦は昨年作ってあった巣に
1センチ程、土盛りをしたため、天井とのすき間が狭く、
手鏡で見ることしかできませんでしたが、
どうやら3羽生まれたみたいです。

まだ、産毛?だらけの小さな子たちでした。

2005年 7月 14日

今度は何個タマゴを産むのかな?

3度目のタマゴIMG0001.jpg

先週の土曜日から、「クルルルー、クルルルー」と愛のさえずりを
していたら、ようやくタマゴを産み始めた。
おとといは2個、そして昨日の夜、親のいないスキに見たら3個の
タマゴが巣の中にあった。

今日も昼間は巣のなかにいたから、また帰ってチェックしてみよう。

2005年 7月 7日

あと2日で完成かな?

7月7日IMG0001.jpg

ずいぶんと出来上がってきたね、ツバメさん。
今年作られた最初の巣は、雨が少なかったせいか、
土がなかなか横柱にくっつかず、周囲は土の点々で
汚かったけど、今回はバッチリです。

最初のは「もうつぶれそう」と姉が板を巣の下に打ち付けたっけ。

人間の家も3度建ててやっと満足のいく家になるというけれど、
ツバメも一緒だね。

2005年 6月 28日

2度目の巣ごもりはタマゴが6個

タマゴ4つIMG0001.jpg

けなげに独りでタマゴを抱いている母さんツバメが外へ出ているうちに
また、タマゴが何個あるのか鏡ごしに写真を撮ってみました。
すると6個!!5月に来た第1陣は5羽でしたから、1羽多いのです。
6羽分のエサの調達を独りでするのは大変ね。

先日来、他のツバメが時折入ってくるのですが、いつも追い出しています。
日曜日に家のとりつぎの間で、1羽死んでいたツバメは、お母さんツバメに
殺られたのかなあ。

2005年 6月 2日

ツバメは飛び立ちました

5月の終わりに写真を撮った我が家のツバメたち、
2日ほど練習飛行をして、無事巣立ちました。
全部で5羽孵り、そのうちの1羽はおとといの昼は
まだ、羽を時折パタパタするだけで、怖がっていたの
ですが、なんとか飛び方をクリアーしたようです。

昨日は、玄関の戸や窓、上がりかまちなどに、点々と
ひっかけていた、ツバメの糞掃除をしました。

IMG_0041.JPG
5月の末、屋内で練習中の小ツバメたち

2005年 5月 29日

我が家のツバメ

ツバメ.jpg

今年もツバメがやってきました。
昨年2度目にやってきたときは、
ヒナがヘビに襲われてしまったので、
果たして今年も来るかどうか心配していました。
でもあと2、3日で飛ぶ練習が出来るようで、
ホッとしています。

最近の記事

カテゴリー

ページの上部へ