2005年 9月 28日

伊吹山の麓・上野の太鼓踊り

先日、米原市の職員・高橋順之さんと話をしていたら、
「10月2日は5年に一度の太鼓踊りがあるから、今大変なんや」
とのこと。
上野地区といえば、伊吹山の登り口で、いわば伊吹の繁華街。
今日の朝日新聞を読んでいたら、総勢202名が参加する、
奉納太鼓踊りが正午から披露されるそうです。

高橋さんはこの保存会の副会長というから、そりゃあ大変なのが
よくわかります。

これまでにいろんな地区の字史のお仕事をしていたので、昔はどこの
地区でも雨乞いの太鼓踊りがあったことを学びました。
しかし、多くは大正年代で途切れているようです。

上野も途切れていたのを昭和40年代に、いろんなバリエーションの
太鼓踊りがあったなか、雨が降った返礼の踊りを復活させたそうです。

少し早めに伊吹へ出かけ、「おそば」を食べてから、5年に一度の
太鼓踊りを見学にいくことにします。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

最近の記事

カテゴリー

ページの上部へ