2008年 5月 31日

『信楽汽車土瓶』の営業

東京には、地方出版物のコーナーを作ってもらっている書店が何店かある。
そこで、東京に行く機会があれば、できるだけ立ち寄ることにしている。
29日は初めてジュンク堂池袋店さんに出かけた。

ジュンク堂池袋店さんでは2階の地図・旅行コーナー、
4階の地方の歴史書コーナーなどに並べてもらっていたのだが、
ちょうど4階では
「鉄道を研究したいひとのために」というフェアの最中だった。

0805293.jpg

「あっ、これだぁー」とばかり、持参していた『信楽汽車土瓶』を担当の方にお見せしたところ、
「えー、こんな本があったのですか」と即注文していただいた。
今回は来月10日発売の『びわ湖検定公式問題解説集』
『信楽汽車土瓶』の販促が目的でもあり、本当にラッキーだった。

あとで地方小の担当者さんに聞いたら、『信楽汽車土瓶』は上の階の
美術書・骨董品コーナーに置かれていたらしい。
そういえば2階の鉄道コーナーにはこの本なかったっけ。

本をお店のどこに置いてもらうとよいのか、また各お店のフェア予告を調べ、
それにあった本の販売促進をしていくことの大切さを今更ながら
知った次第。

ちなみに『信楽汽車土瓶』は大宮の鉄道博物館でも販売している。
……もちろん本の話であり、汽車土瓶そのものとは違う。
それを物語っているのが下の鉄道博物館の展示写真。

0805303IMG0001.jpg

展示物には複元品と書かれていた。
えっ、汽車土瓶って何ですかって?
では、ぜひ、本をお読みください。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

最近の記事

カテゴリー

ページの上部へ